STORK19テーマ利用サイトのCore Web Vitals/PageSpeed Insights改善事例(46→100)

STORK19テーマ事例は非公開希望のためサイト詳細は出せませんが継続的にご依頼をいただくお客様事例です。初回ご依頼時はエックスサーバーをご利用されてましたがその後Google Cloudを経てLinodeで運用されています。VPS運用保守もご依頼いただいてます。

目次

今回実施した高速化内容

  • トップページ、記事ページでのサイト読込分析
  • CSS・JSのレンダリングブロック対策
  • ウェブフォント読込最適化
  • 画像最適化、WebP形式画像の生成と配信
  • 画像、iframe等のlazyload
  • pjaxを使用しないサイト内遷移高速化
  • 高速化をする上でボトルネックになる既存プラグイン・テーマの停止削除・設定変更

フィールドデータ・オリジンサマリー(CrUX)

フィールドデータ
Google検索結果に反映される個別ページ毎のフィールドデータ

現状個別記事のフィールドデータは良好となっており、Core Web Vitals要件をクリアしています。オリジンサマリー(画像省略)についても同じで対象ドメイン全ページ問題ない結果となっています。

オリジンサマリーは現状ドメイン単位で評価されます。サブディレクトリ運用をしている場合ドメイン内のページ全てしっかり高速化しておかないとオリジンサマリー評価が低下してしまう恐れがあります。

PageSpeed Insightsモバイルスコア高速化結果

STORK19テーマ PageSpeed Insights改善
トップページ測定結果
STORK19テーマ PageSpeed Insights改善
記事ページ測定結果

ご依頼時46でしたのでとことんサイト表示に不要な要素を減らしたり、遅延したりした結果今回は99~100という結果になりました。ここまでやったところでスコアはSEO評価項目ではありません。あくまでサイト改善度合いの話です。

固定回線・LTE回線での表示速度(体感速度)

Pingdom Toolsの比較では2.53秒→1.17秒へ短縮。WebPageTestでのLTE回線比較では4.4~5.8秒→1.1~2.4秒まで表示時間を改善しました。Chromeシークレットモードでは固定回線だと0.2秒前後で表示されています。

測定サービスの機種別解像度、測定方法、そして実際にリアルユーザーが閲覧する端末の違いで実際は微妙に異なります。

WordPress高速化類似事例

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
WordPress高速化

\ 大人気で毎月対応枠売り切れ続出中、お早めに! /

この記事を書いた人

WordPress利用歴15年、常にユーザーとしてWordPressを利用し続けて国内外のテーマ・プラグインに対する幅広い知識を持つ。WordPress高速化が定評あり2021年からSWELLテーマ開発に高速化ノウハウ提供の形で参加。

WordPress保守管理や豊富なレンタルサーバー知識、VPS構築も世界的な手法で行いWordPress運用をトータルにサポートしている。

目次